
ゲイとホモの違いって何?どっちも男が好きな男の人じゃないの??

一般的にはゲイもホモも同性愛者を指します。ではゲイとホモの違いは何なのかをゲイの僕がわかりやすく解説します!結論をまとめるとこうです!
- ゲイは男性が好きな男性
- ホモはホモセクシュアルの略で同性愛者の意味
- ホモはゲイの差別用語として使われる

では詳しく見ていきます!
ゲイとホモどちらも同性愛者を意味する
ゲイとは男性が好きな男性という意味です。同性愛者でも特に男性を指します。
ホモはホモセクシュアルの略称で同性愛を意味します。ホモセクシュアルは本来、男性が好きな男性(ゲイ)と女性が好きな女性(レズビアン)を意味する言葉でした。
つまり同性愛者ならば性別を問わず本来はホモセクシュアルです。
最近ではホモは男性が好きな男性を指して使われることが多いです。
ホモは差別用語


ゲイもホモも男性が好きな男性っていう意味なら2つの違いはないの?

ホモはゲイを差別的に表す言葉!ホモという言葉を使うことは避けよう!
ホモと略して使うことは同性愛者(特にゲイ)に対して差別的な意味を持ちます。同性愛者を指すときは「ゲイ」や「レズビアン」を用いる方が適切です。
ホモが差別用語だと知らずに使うことで、同性愛者を傷つけることがあるので注意が必要です。
メディアでもホモという言葉を使うことはなくなってきました。
ただオネエタレントやゲイが自虐的に自身のことを「ホモ」と呼ぶこともあります。

マツコさんはよく「ホモ」って使いますね。
そもそもオネエとゲイは何が違うのと思った方はこちらの記事がおすすめです!
ホモと言われたときの気持ち


私、知らないうちにホモって言ってたらどうしよう・・・
ゲイの人はホモって言われたらどう思うかな・・・?

僕はゲイだけどホモと言われても別に気にしないよ!
あくまでも僕の意見ですが、ゲイの僕がホモと言われても傷つきません。気にしません。
ただ、ホモを差別用語として知っていてわざと使うようなことがあれば気分悪いかな。
ホモを差別用語だと知りながら使っている人は見たことありません。もしそんな人がいたら、平気で差別をするその人の人間性を疑いますね。
ほとんどの場合はホモを差別用語だと知らずに使っていることが多いような気がします。
そんな人に出会ったら、まだまだ同性愛者に対する認知が進んでないなと感じます。

ホモ!って言ってる人見るとお勉強頑張ってと励ましたくなります。
ゲイとホモの違いまとめ

ゲイとホモの違いをまとめました!
- ゲイは男性が好きな男性
- ホモはホモセクシュアルの略で同性愛者の意味
- ホモはゲイの差別用語として使われるから使わない
他のゲイにもホモという言葉について聞いてみたところ、
ホモって使う人教養なさそうと厳しい意見をいただきました。
「腐女子、うっかりゲイに告る」というドラマでゲイの主人公も「ホモ」という言葉について語っています。
同性愛を表す時は「ゲイ」または「レズビアン」が適切ですよ!

人を傷つけてしまう可能性もあるので適切な言葉を選びましょう!
コメント